提供いたします
真心込めて
よりスピーディーに
より安く
より良い製品を
我々は

会社概要

社名株式会社 大上自動車工業
本社広島県山県郡北広島町新氏神8番1号
TEL: (0826)72-5313(代)
FAX: (0826)72-5080
代表者代表取締役 大上力貴
創業昭和21年12月
資本金18,000,000円
事業内容各種トラックボディ製造・改造・修理
主な取引先日野自動車株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、いすゞ自動車株式会社、UDトラックス株式会社、全国各販売社、日本通運株式会社、日通商事株式会社、株式会社トランテックス、株式会社矢野特殊自動車 等

アクセスマップ

本社工場

〒731-1514
広島県山県郡北広島町新氏神8-1
TEL:(0826)72-5313 FAX:(0826)72-5080
E-mail

関西営業所

〒659-0083
兵庫県芦屋市西山町23-16-201
TEL/FAX:(0797)61-8668

会社沿革

昭和21年12月 広島市内にて大上政登により大上自動車ボデー工場を設立する。
昭和28年12月 有限会社大上自動車ボデー工場を設立する。
昭和38年10月 広島市内に新工場を建設、移転する。 平ボディ、バンボディの架装を始める。
昭和46年8月 有限会社大上自動車工業に社名変更し、自動車分解整備事業部門を付設する。
昭和53年11月 前社長の死去により、現社長が代表取締役に就任する。
昭和57年5月 株式会社大上自動車工業に社名変更する。 株式会社メイダイのワンタッチ幌の架装を始める。
昭和58年11月 フリーコンテナの開発を兼松機械株式会社と共同で行い、製造を開始する。
昭和59年11月 広島市外の北広島町氏神工業団地に工場用地を取得する。
昭和60年1月 加藤車体工業株式会社(現 株式会社パブコ)の架装指定工場となり、ウイングボディ他PABCO商品の販売を始める。
昭和61年9月 北広島町の工業団地に第一工場を建設する。
日通商事株式会社の架装指定工場となり、中国地方の日本通運株式会社及び関連会社のボディ架装を開始する。
平成8年5月 同工業団地に第二工場を建設する。
平成12年11月 株式会社矢野特殊自動車と販売契約を結ぶ。
平成15年4月 日野自動車株式会社の集中購買対象ボディメーカーとなる。
平成17年2月 株式会社トランテックスと販売契約、サービス代理店契約を結ぶ。
平成22年10月 KEITH® WalkingFloorの架装を開始する。
令和6年12月 代表取締役へ大上力貴が就任。